リノベーションの魔法で生まれ変わる
団地の良さを活かしながら大胆大改造!
とびっきりお洒落だけど落ち着く
そんなリノベーションを担当しました
1. 畳をフローリングに! お部屋の雰囲気をガラリと変えます
- 【ビフォー】

 - 【アフター】

 
インテリアのお悩みを解消、掃除がラクな部屋へ
・畳からフローリングへリノベーションするメリットは、何と言っても掃除がお手軽になるということ。
 何かこぼしてもサッ拭けば大丈夫、という安心感はフローリングならではの魅力です。
 ・カビ、ダニ、ほこりに悩まされづらくなるという利点もあります。
 ・畳には畳特有の魅力がありますが、「洋室の方がインテリアしやすい」「洋風のものに囲まれていた方が落ち着く」という方もいらっしゃいます。
 「何となく今の部屋が落ち着かない」という方は、「床」にヒントがあるかもしれません。
2. 生まれ変わった洗面台で、人生も真新しく
- 【ビフォー】

 - 【アフター】

 
思い切ったテイストチェンジで洗面台もお洒落に
・使いづらい洗面台を、より使いやすくお洒落にリフォームします。
 ・「友達に見せたくない」「見せられない」洗面台から、「自慢したい」「親戚にも見せたい」洗面台に。
 ・お客様の理想を反映することでいつもの洗面台が、ときめきのある特別な空間へと変身します。
3. トイレが綺麗だと風水的にも最高! きらめく空間にリノベーション!
- 【ビフォー】

 - 【アフター】

 
家のトイレを綺麗すると、人生のステージも高まる
・風水的にも非常に大事だと言われる場所のひとつがトイレです。
 トイレは、綺麗にしていると金運が高まり、適当にしておくと風水的にも衛生的にも良くないとされています。
 ・「トイレットペーパーの収納場所に困る」「床が傷んでいるのでどうにかしたい」などのお悩みをトイレリフォームで一挙に解消。
 ・来客時に自信を持って「こちらです」と言えるような、そんなトイレにリノベーションしました。
4. 明るい浴室にチェンジ! 気分も明るくなる浴室に
- 【ビフォー】

 - 【アフター】

 
「掃除できない」「掃除しづらい」そんなお悩みを軽減
・浴室の汚れは放置すればするほど落ちづらくなっていき、業者を使わないと落ちないようなしつこい汚れへと変化していきます。
 ・掃除しづらいと気持ちもノらず掃除がおざなりになりがちですが、お洒落な浴室だと「この綺麗さを保ちたい!」と掃除への意欲が湧く方も多いようです。
 ・浴室リフォームは「美しい浴室で一日の疲れを癒やす」という贅沢を叶えます。
5. 「台所も可愛い」というステータス
- 【ビフォー】

 - 【アフター】

 
「ここに立って料理ができるって幸せだな」と思える台所に
・最低限のしつらえになっていることが多い団地のキッチンを可愛く。優しい印象にリノベーション。
 ・収納場所は増やし、掃除が必要な場所は減らす。ここに立つ人が疲れづらくなるような改善をおこないました。
 ・「キッチンリフォームをしたら料理をするのが好きになった」という人も。
 ・台所リフォームは、日頃の感謝を込めたお礼や、ご家族様へのプレゼントとしてもオススメです。
